合格おめでとうございます🎉
こんにちは! 本日は皆様に嬉しいご報告を申し上げます😊🌻
ご生徒様のとも子さん(40代女性)が、この度 小学校教員資格認定試験 に合格をされました‼️
とも子さん、合格、誠におめでとうございます‼️㊗️🎊
一生懸命に積み重ねてこられたご努力が、新春に素晴らしい実を結びました。🌷
本当に喜ばしいです😊✨🌸 良かったですね‼️
とも子さんは、3人のお子様を育てながら毎日お勤めに出られているママさんです。
そのご多忙の中をレッスンに通って下さり、レッスンの無い時にはお家で自習をされて
次回のレッスンに描かれたものをご持参下さっていました。
子育てとお仕事を両立させながらのお勉強は、2年間続きました。只々、頭が下がります。
そしてこの度、ご念願であった小学校教員資格認定試験に、晴れて合格をされました!
今回、こちらでのご報告をさせて頂きますにあたり、とも子さんからお作品写真と共に、
次の受験生へのメッセージを頂戴致しましたので、ご紹介させて頂きます。
私にまで勿体ない光栄なお言葉を沢山頂いており恐悦至極にございますが、
以下、原文のまま掲載させて頂きますm(_ _)m💦
来年試験を受ける方と先生にコメントを差し上げます・・・
『 私は小学校教員資格認定試験という試験を受験するために、試験対策のためこちらの教室の門を叩きました。
この試験は3次試験まで合格すれば、小学校の教員免許がもらえる試験です。
この試験の最大の山場は二次の実技試験です。
その中でも図工の実技は人気が高く 受験者も多いのですが、同時に不合格者も非常に多い教科です。
図工で合格点を取る方法としては 美大などの受験指導の経験が豊富な先生に指導していただくのが確実です。
こちらの教室の先生は美大へ多くの合格者を輩出されており頼もしかったです。
デッサンなどの経験がない受験者は 実技試験でどういったところが見られているかと言うことが全く分かりません。
教室ではそういったことも教えていただきましたし、
形の取り方や陰影の付け方など、デッサンの本を見ているだけでは分かりにくかったことを 丁寧に教えていただけ、
特に今年の うねりを表現せよ、の試験課題は先生の「とにかくいろいろ描いておいておくべし」のご指導がとても効きました。
描いたこともない課題でしたが なんとか対応でき、 結果 合格を掴むことができまし た。
何が出題されるか 先生と予想するのも とても楽しかったです😄
全くの初心者だった私を合格まで導いて下さった先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
これから試験を受けられる方も、是非 色々なものをデッサンして 頑張って下さい。 』
とも子さん、有難うございます❗️🌸
続きまして、とも子さんのデッサン作品を一部ご紹介させて頂きます😊
とも子さんは、常に ご自身のデッサンやお作品を客観的に捉える事が出来る方で、
上手く描けない時にはそれを笑いに変えて、私をも楽しませて下さいました。
(さすが関西人😂👏)
いつも前向きでご誠実なとも子さんのご努力がこうして報われ、誇らしく、私も嬉しくて仕方がございません㊗️🎊
とも子さんの頑張りとご成長されていくそのお姿に いつも元気と感動を頂き、私自身もとても励まされました。
そして、毎レッスンが楽しかったです!
こちらこそ 心より感謝を申します。本当に有難うございました。
これで一旦ご卒業となられましたが、またいつでも遊びにいらして下さいね😊❗️
とも子さんの益々のご活躍とご発展を 心よりお祈り申し上げます✨
最後までご覧下さいましたあなたにも、有難うございます🌸🌷🌻