【作品紹介】講師💐『菊花』パステル画

菊の花を描く

 

 

こんにちは!(^。^)

今回は、僭越ではございますが、私 講師の
パステル画作品をご紹介させて頂きます🌼🌸🌿

制作過程のお写真も掲載致しておりますので
あなたのご参考になりましたら幸いでございます💕

 

それでは早速ではございますが、どうぞご覧下さいませ(^-^)/🖼️

 

 

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

 

この作品のモチーフとなりました菊のお花は
ご近所様から頂きました💐💕

これらのお花は、庭先で育ち咲いたものでしたので
お花屋さんに並ぶものとは違っていて
真っすぐに直立した姿ではなく
自由にあっちを向いたりこっちを向いたり…。

とても自然で理想的な、美しく可憐な花々でした。
目にした瞬間に、描きたい❣️と思いました(^-^)

 

 

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

 

静物画を描く時、時間の経過と共に
形が変化していくモチーフは、気忙しくなります(笑)

その代表格は、果物や野菜等の生ものなのですが
個人的には、やはりお花が一番走っている様な感覚で
毎回描き進める事になります。

私には、出来る限り お花が元気なうちに
描きあげたいとの思いがありますので
今回の使用画材には、制作を速く進められる
パステルを選びました。

 

 

制作風景(モチーフと作品)

制作風景(モチーフと作品)

 

モチーフの背景には、色味のある布地の配置を
幾らか考えたのですが
画面が混み合った印象になりましたので
この作品の背景はシンプルに
空間表現のみに留める事に致しました。

持ち帰った際に、お花が一輪落ちてしまいました。
そのお花は敷物の上に置いて
一緒に描く事に致しました(^.^)🌼

 

制作過程のお写真もご紹介させて頂きます(^_^)📸

 

 

パステル画 制作の様子(講師・F6号)

パステル画 制作の様子(講師・F6号)

 

最上段 左上描き始め右下完成でございます。

実際の制作では、お写真よりも 何度も色を重ねております。
画用紙には茶色のパステル画用紙を選びました。

色を重ねる事で 新たな色彩が出来ていく様子が
お分かり頂けますでしょうか(^_^)❓✨

 

 

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

講師・パステル画

 

拡大して見てみましょう…👀🔍💕

 

 

部分アップ

部分アップ

 

もう少し近づきますね🔍🔍✨

 

 

部分アップ

部分アップ

 

パステルは、サラッと一度だけ軽く描く描き方もありますが
この作品の様に 何度も色を重ねていく描き方もあります。

どちらの描き方も、それぞれ個性的な表現になり
描いていて とても楽しいです(#^-^#)💕

 

 

額装(イタリア製フレーム)

額装(イタリア製フレーム)

 

夏の暑かった頃には、水彩絵の具ばかりを
好んで使っておりました私でございましたが、
寒くなってからは油彩絵の具やパステル、
オイルパステルを使いたくなりました。

この変化から、『季節の食べ物』と同じく
私には『季節の画材』がある様に感じました(笑)🍧🍲✨

 

 

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

『 慶福 』(講師・パステル画・F6号)

 

是非あなたも、パステル画を楽しまれて下さいね(*´-`)💖

 

最後までご覧下さいまして、有難うございます

 

コメントは受け付けていません。