鉛筆デッサンの描き方 vol.2 【ティッシュボックス編】

ティッシュボックスのデッサン10 完成 描き方

お馴染みのティッシュの箱を描いてみますよ(*^_^*)   こんにちは! 今日は、鉛筆デッサンの描き方と、その完成作品のご紹介をさせて頂きたいと思います♪ 以前に、『 鉛筆デッサンの描き方 (ドラえもんの縫いぐ…

続きを読む

【オリジナルグッズ】 トートバッグ(リンゴちゃん・パレットちゃん)

トートバッグ全部

『 あーとふぁーむ北野田 』 オリジナルグッズのご紹介     こんにちは! 今日の大阪府堺市は、すっかり晴れて 暖かい1日となっております☀ このまま穏やかに、暖かな春を迎えられると嬉しいですね(^…

続きを読む

鉛筆デッサンの描き方と対象物の捉え方、使用画材などについて 【 ドラえもんの縫いぐるみ編 】

鉛筆デッサンの描き方(ドラえもんぬいぐるみ)5

作品の制作過程を ご覧頂きながら   こんにちは!★★★ 今回は、鉛筆デッサンの描き方について、私の制作過程をご覧頂きながら、順に お話をして参りたいと思います。   当初の計画では デッサンの制作過…

続きを読む

【オリジナルグッズ】 缶ペンケース(絵美子ちゃん・2段式の筆箱)

絵美子ちゃん缶ペンケース4

『 あーとふぁーむ北野田 』 オリジナルグッズのご紹介   こんにちは! 数日前までは寒波到来で、各地大変な雪となっておりましたが、皆様のお住まいの地域では如何でしたでしょうか? こちら堺市も厳しい寒さとなりま…

続きを読む

水彩色鉛筆の使い方、描き方 【ハガキサイズ・猫編】

水彩色鉛筆描き方7

ネコを描いてみますよ!!(=^・^=)   こんにちは! また寒さが戻って参りましたね (@_@;)   お正月休みも終わり、皆様 いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は 作品の制作過程をご覧頂きながら、水彩…

続きを読む

【版画】 2015年度も1年間、どうも有難うございました(*^_^*)

版画2

今年度の締めくくりに 【 版画作品 】       こんにちは!(^-^) 今年も残すところ、あと数日となりましたね。 皆様におかれましても、日々慌ただしくお過ごしの事と思います。 年内のレ…

続きを読む

【オリジナルグッズ】 ポストカードブック(講師の画集)

講師画集表紙

オイルパステルによる 小さな作品集 こんにちは! もう11月も あっという間に後半になりましたね。 皆様 如何お過ごしでしょうか? 最近の堺市は雨の日が多くなっております。 そのお陰でなのでしょうか、気温の方はそんなに寒…

続きを読む

デッサンをする姿勢と 鉛筆の持ち方

デッサンの姿勢と鉛筆の持ち方

伸び伸びとした絵を描く為に   こんにちは! こちら堺市は、連日快晴が続いております☀ 皆様のお住いの地域は如何でしょうか? さて今日は、実は知っている様で知らない人が多い 『 デッサンをする時の姿勢(体勢) …

続きを読む

山羊の居る素敵な雑貨店 『 CASA de BUHO 』

あーとふぁーむ北野田壁面

『 あーとふぁーむ北野田 』 のアートグッズがお求め頂けます   こんにちは! 今日は、先日よりご紹介をさせて頂きました北野田絵画教室のオリジナルアートブランド 『 あーとふぁーむ北野田 』のグッズをお取り扱い…

続きを読む

【オリジナルグッズ】 便箋 ( スズメ柄・A6サイズのレターセット )

スズメ揃いアップ

オイルパステル作品が 小さな便箋になりました   こんにちは! 連日になりますが、今回も北野田絵画教室発信のアートグッズブランド 『あーとふぁーむ北野田』 の新商品をご案内させて頂きたいと思います(^_^) 僭…

続きを読む

【オリジナルグッズ】 絵葉書 (ポストカード)

アゲハと茶トラ絵葉書

絵葉書になった作品たち   こんにちは! 早速ですが、今回は過日お知らせをさせて頂きました北野田絵画教室発信のアートグッズブランド 『 あーとふぁーむ北野田 』 のオリジナルポストカードをご紹介させて頂きたいと…

続きを読む

サマータイム期間が 終了致しました

白い花の風景

10月に入り、レッスン時間帯が午後に戻ります   こんにちは。早いもので、もう10月となりました。皆様、如何お過ごしでございましょうか。 日没の時刻も、17時台にまでに早まりましたね。気忙しい季節になって参りま…

続きを読む