【作品紹介】 しんいちろうさん(パステル画・鉛筆デッサン)3作品 ご生徒様の お作品紹介です★ こんにちは! 立春も過ぎ、まだまだ寒い日が続いておりますが、太陽の通り道は日に日に高くなって参りましたね。 春の足音を感じます✿ さて、今日は、ご生徒様のお作品を ご紹介させて… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
鉛筆デッサンの描き方と対象物の捉え方、使用画材などについて 【 ドラえもんの縫いぐるみ編 】 作品の制作過程を ご覧頂きながら こんにちは!★★★ 今回は、鉛筆デッサンの描き方について、私の制作過程をご覧頂きながら、順に お話をして参りたいと思います。 当初の計画では デッサンの制作過… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【生徒作品】 きんかちゃんのパステル画(フランス人形) 素敵なパステル画作品です★ こんにちは! 今回は、ご生徒さんのお作品を ご紹介させて頂きます★★ 昨年11月にご入会を下さいました 高校1年生の女の子、きんかちゃんのパステル画(F6号)です(^_^) 1月… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【版画】 2015年度も1年間、どうも有難うございました(*^_^*) 今年度の締めくくりに 【 版画作品 】 こんにちは!(^-^) 今年も残すところ、あと数日となりましたね。 皆様におかれましても、日々慌ただしくお過ごしの事と思います。 年内のレ… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【 作品紹介】Reiさん(色鉛筆画)・きょうかちゃん(パステル画)3作品 ご生徒さんの お作品紹介です★ こんにちは。 12月に入り、いよいよ今年も残り1か月を切りましたね(^_^;) 暦は12月ですが、まだこちら堺は暖かい日が続いております。 さて、今日は、ご生徒さんのお作品を ご紹介させて… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【オリジナルグッズ】 ポストカードブック(講師の画集) オイルパステルによる 小さな作品集 こんにちは! もう11月も あっという間に後半になりましたね。 皆様 如何お過ごしでしょうか? 最近の堺市は雨の日が多くなっております。 そのお陰でなのでしょうか、気温の方はそんなに寒… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【オリジナルグッズ】 ポストカードブック (Kayoさんの画集) 鉛筆デッサン作品で作った、小さな作品集 《本日発行!》 こんにちは! 今回も過日からに続き、北野田絵画教室発信のアートグッズブランド 『あーとふぁーむ北野田』 の新商品をご案内させて頂きたいと思います!(^… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
お陰様で 開校32周年を迎えました 皆様 有難うございます 本日、北野田絵画教室は、お陰様で開校32周年を迎えました ★★☆ミ これまでお世話になりました方々、そして、現在ご受講下さっておられます皆様、お世話になっております方々… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【作品紹介】芸大受験生・なおこさんの鉛筆デッサン (タワシ・玉ねぎ・紙コップ・栓抜き・フォーク) 4時間の制作と、その後のレッスン、完成へ こんにちは。 今日は、芸術大学受験に向けて只今レッスン中の なおこさんのデッサンをご紹介させて頂きます(^_^) なおこさんのご志望芸術大学のデッサン試験時間は、4… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
サマータイム実施のお知らせ レッスン時間帯が変更になります (盛夏期間の7月~9月まで) こんにちは! このところ堺は晴天続きです。いよいよ夏本番という気配になって参りました。 皆様のお住いの町では如何でしょうか? 本日… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
【通信レッスン】Makiさんの鉛筆デッサン作品②(静物画)の添削指導のご紹介 通信レッスンの添削指導をご紹介させて頂きます! こんにちは。 今日は、先日ご紹介をさせて頂きましたMakiさんのお作品をご紹介致します。 Makiさんは只今、お仕事もされながら育児まっ最中の女性で、只今、ご自宅から通信レ… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
【通信レッスン】Makiさんの鉛筆デッサン作品(静物画)の添削指導のご紹介 こんにちは。今日は通信レッスンの添削指導をご紹介させて頂きたいと思います。 只今、通信レッスンをご受講下さっているMakiさんが居られます。Makiさんは只今、お仕事もされながら育児まっ最中の女性です。 家事にお仕事、育… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…