【合格】はるかちゃん(和歌山大学、京都造形大学、成安造形大学) おめでとうございます🎊 こんにちは!(#^.^#)★ 春の足音が聞こえる中、九州地方からは桜の便りが届きましたね。 今回は、皆様に 嬉しいお知らせを差し上げます❣️ 当教室にも、一足早く春が… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【動画・作品紹介】2018年 夏🌻子供作品集(10名・19点) 夏のチャレンジ こんにちは!(^_^) 今回は…。 ブログを始めて以来、初の動画掲載の記事でございます!🎊👏👏👏 そして、私も人生初の You… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【作品紹介】しんや君(色鉛筆画)、わかなちゃん(パステル画)、よしのちゃん(色鉛筆画)3点 額縁を着せると こんにちは! 今回は、小学生のご生徒様 3名のお作品を、額装画像にてご紹介させて頂きます(#^.^#)★ こちらの【作品紹介】では、 大人のご生徒様よりも、子供のご生徒様のご登… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【展覧会】第20回記念 堺市所蔵美術作品展●2018年9月15日~10月14日(堺市立東文化会館) 堺コレクションでめぐる美の系譜 ~画家たちの交流を通して~ こんにちは! 今回は皆様に、堺市立東文化会館(南海高野線 北野田駅直結)におきまして 現在 開催中の展覧会『 堺市所蔵美術作品展 』のご案内を申し… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【作品紹介】ひであき君、よしのちゃん、わかなちゃん、かんなちゃん(水彩画、色鉛筆画、水彩色鉛筆画)4点 それぞれのアート こんにちは! 8月に入り、学生さんは いよいよ待ちに待った夏休みが始まりましたね♪🍧♪ 暑さとご体調に気を付けながら、宿題、お早めに頑張って下さいね (^_^) そして、夏… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【作品紹介】しょうご君(色鉛筆画)、サラちゃん(ペン画)2点 新しいお仲間☆ こんにちは! 近畿地方も梅雨に入りました…🐌 これから約1ヶ月の間、雨のお天気が続きますが 農作物には恵みの雨 ✨☔🌾🍅 私達も晴耕雨読( 雨… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
ミニアチュール🖼額装を楽しむ🌸講師(パステル画)6点 小さな楽しみ こんにちは! 3月になりました🌸 こちら近畿地方では 早速も春一番が吹きました。 暖かな日も多くなり、植物も芽吹き始めておりますね。 小さな植木鉢で育てている白い椿が1輪 開花… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【合格】小学校教員資格認定試験・とも子さん 合格おめでとうございます🎉 こんにちは! 本日は皆様に嬉しいご報告を申し上げます😊🌻 ご生徒様のとも子さん(40代女性)が、この度 小学校教員資… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
第63回一陽展(東京・国立新美術館)レポート 広い広い会場です こんにちは! 今回は、以前よりお知らせを致しておりました展覧会のレポートをさせて頂きたいと思います(#^-^#)★ 撮影して参りましたお写真の編集枚数が多く、ご紹介までに大変長らくお待たせ… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
Happy Halloween🎃おもちゃ南瓜 5個 自然から学ぶ芸術 こんにちは! 気が付けばもう10月も終わりですね。 毎年10月、11月は、開催される企画展覧会や公募展覧会が多く、慌ただしく過ぎていきます(#^.^#;) 芸術の秋、皆様も楽しんでおられま… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【作品紹介】萬ノ櫻さん、きょうかちゃん(鉛筆デッサン)3点 大人も子供も ご一緒にデッサン こんにちは! 当教室では、小さなお子様から人生の大先輩まで、 ご一緒にデッサンのお勉強をして下さっております (#^.^#)★ 今回は、デッサンをお勉強中のご生徒様2名(大人… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
【作品紹介】講師のオイルパステル画(茄子の親子) 夏のお便り こんにちは! 7月に入り、当教室のレッスン時間帯が午前9時から正午12時まで(サマータイム)に変わりました。 9月30日までの夏の3ヵ月間は、午前中レッスンとなります。 毎年皆様にはご不便とご迷… 続きを読む シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)