【作品紹介】 はるかちゃん(鉛筆デッサン)、ゆりかちゃん(鉛筆イラスト)2点

はるかちゃんちゆりかちゃんの作品アイコン画像

記念の第1作   こんにちは! 今回は、ご生徒様のお作品をご紹介させて頂きたいと思います(^-^)♪   はるかちゃん(高校1年生)と、ゆりかちゃん(中学1年生)の第1作で、 お2人ともに、1月7日の…

続きを読む

【祝・合格】 まさよさん(大阪芸術大学)

まさよさんのクレヨン画

夢への第一歩   こんにちは! 本日は、皆様に嬉しいお知らせでございます(^。^)/ この度、ご生徒様の まさよさん が、 大阪芸術大学のデザイン学科・イラストレーションコースに、無事、合格 をされました!★ミ…

続きを読む

【作品紹介】 ももかちゃん、しんや君、かんなちゃん(鉛筆画)3点

ももかちゃんの鉛筆画

鉛筆画、人気です   こんにちは! 最近アトリエでは、学生さんや大人の方で、鉛筆デッサンのお勉強をして下さる方が増えました。 その影響もあるのでしょうか、小さなお子様でも、鉛筆画や鉛筆デッサンに ご興味を持って…

続きを読む

第62回一陽展 ( 大阪市立美術館 ) レポート

第62回一陽展大阪巡回展

天王寺公園 『てんしば』 のお写真もどうぞ   こんにちは! こちら堺では、数日前から師走の寒さになっております…(;^-^A 皆様のお住いの地域では如何でしょうか? 今年は冬の訪れが早かった分、紅葉も深まりそ…

続きを読む

【作品紹介】 かづちゃん、なおみちゃん(鉛筆デッサン)2点

かずちゃんのデッサンじゃがいも

ご姉妹で デッサンのお勉強中★   こんにちは! 近畿地方は、10月29日に木枯らし1号が吹いたそうです。 そう言えば、かなり風の強い1日でございました…(^-^; 今年の近畿地方の木枯らし1号は、去年と比べて…

続きを読む

第62回一陽展 (国立新美術館) レポート

2016年第62回一陽展・国立新美術館

東京で暮らす友人から 📷   こんにちは! こちらアトリエのご近所では、数日前から一斉に金木犀の花が咲き出しました。 毎日町中が良い香りに包まれております(#^.^#)-♪ 皆様のご近所でも、も…

続きを読む

鉛筆デッサンの描き方 vol.4 【 ワインボトルと玉ねぎ、タオル、スプーン編 】

ワインボトルと玉ねぎ11

素材の質感描写   こんにちは! さて、今回は…★ お久しぶりに、『 デッサンの描き方 』 を掲載させて頂きたいと思います!(^-^)!♪ これからは構図のお勉強もして参りたいと思いますので、今回はモチーフの数…

続きを読む

【入選】 第62回一陽展 (国立新美術館&大阪市立美術館)、講師・油彩画

碧瑠璃の宙と歌う・部分

 展覧会のご案内を申し上げます   こんにちは! 本日は僭越ではございますが、私、講師の嬉しいご報告と、ご案内をさせて頂きたいと思います…!(#^.^#)ゞ★   この度、第62回一陽展 に、油彩画作…

続きを読む

【作品紹介】 萬朶櫻(ばんだのさくら)さん、鉛筆デッサン3点

萬朶櫻デッサン1

研究心、探求心   こんにちは! 9月に入り、こちら堺市では時折暑い日がございますが、あの真夏の暑さは一段落致しました。 暑さの次は、秋雨の季節となって参りましたね (^_^;) 穀物が育つ恵みの雨として、感謝…

続きを読む

2014年 北野田絵画教室の作品展覧会

2014年北野田絵画教室作品展覧会

大変遅くなりました (;^_^A   こんにちは! 本日は、当教室の作品展覧会の様子を、一部ご紹介をさせて頂きたいと思います★   北野田絵画教室のホームページには、 『 ギャラリー 』 と言うページ…

続きを読む

【作品紹介】 Reiさん(色鉛筆画)1点

Reiさんマーキー縫いぐるみ

ふんわり世界   こんにちは! 梅雨が明けましたね (^-^)☆ミ こちら堺市は、今年は雨の量が少なかった様に感じました。 梅雨明けも少し早い印象を受けましたので、各地の水不足が気になるところでございます…☔

続きを読む

【作品紹介】 かんなちゃん(パステル画)3点

かんなちゃんスイカ

夏の美味しい風物詩   こんにちは! 今回は、ご生徒様の素敵なお作品を、ご紹介させて頂きたいと思います(^-^)♪ 作者は、かんなちゃん(小4学年生)でございます★ 近作の3点をご紹介させて頂きます。 それでは…

続きを読む